22コメント 【速報】「遊戯王ワールドチャンピオンシップ 2021」開催中止及び大規模オンライン大会の実施を発表 人気記事もチェック! 記事へのコメント 1: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:11 返信 やべー 2: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:15 返信 どうしよ 優勝しようかな でも規制は嫌だしな~ やめとくか 3: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:17 返信 もうADSで大会開けば良いんじゃね? 4: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:23 返信 >>1 遊戯王とかいうオワコンゲームより 馬の方が盛り上がってるからな😎 5: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:25 返信 >>4 馬おもしれえええ リンクスつまんねえええええ 6: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:29 返信 遅報なんだが 7: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:36 返信 もう急ぐことないからマッハの対応してからKCやろうぜ 8: 名無しの決闘者 2021年04月05日 14:41 返信 そもそも新型コロナ関係なしにせっかくのデジタルカードゲームなのに 生身の人間を集めて世界大会開こうとする意味が全くわからない はじめからこれでいいじゃん 9: 名無しの決闘者 2021年04月05日 15:01 返信 ※8 無理に会わなくてもできるのは利点だが、会わないって事を「せっかく」とか有難がるのはお前が無精な人間ってだけだぞ 10: 名無しの決闘者 2021年04月05日 15:22 返信 >>9 無理に会わなくてもできるのは利点と認めるのにそれを有難がると無精? それはさすがにお前がオンラインアンチの旧時代な人間なだけじゃね? 11: 名無しの決闘者 2021年04月05日 15:35 返信 なぜオンラインゲームを現地で開くかというとソフトウェアチートやゴースティングなどの不正を公正かつ迅速に確認できるからだぞ もちろん見てる方もなんとなく盛り上がるから生身で見た方が楽しいぞ 12: 名無しの決闘者 2021年04月05日 15:52 返信 こつこつと開催した実績が集まっての文化発展とか浸透とかあるんだよね まあ、参加しない側からしたらどうでもよいのはわかる 13: 名無しの決闘者 2021年04月05日 16:03 返信 >>10 気軽に世界中の人と対戦できるのがデジタルのいいところなのにな 例えばアメリカ人と対戦したいと思ってもアメリカに行かない奴を無精扱いはアホだと思う。国内ですら時間的な理由でなかなか厳しいのに 14: 名無しの決闘者 2021年04月05日 16:04 返信 >>8 意味がわからないのはプレイヤー目線でだけだからだよ メリット無かったら大金使って開催なんて最初からしないでしょ 知らないのと知ろうとせずは違うし学ぶ意欲も無いのに貶すだけってのも酷いね 15: 名無しの決闘者 2021年04月05日 16:29 返信 >>14 同類さんは貶すことに詳しいね 16: 名無しの決闘者 2021年04月05日 17:22 返信 >>15 貶すって言葉を使ってはいるけど詳しい説明にはなってないぞ 言われて嫌な気持ちになったとしても無理矢理はやめろ 17: 名無しの決闘者 2021年04月05日 17:29 返信 ※10 普段スマホ向こうのどこぞの誰かとマッチングするのとは話が違う いつ、どこで、誰が会うのかが決まってる しかも『誰が』は有休まで取ってKCガチるような人種 これを『無理に』会うとは言わん 大多数が気軽に出来るはずのスマホアプリなんぞでも、その集約としての極一部が、世界一を決めるべく代表戦などするなら会うほうが『せっかく』だろ ここまでの条件でさえ「せっかく会わなくていいのが無駄」だったらもう人と会う事自体がマイナスだろうよ 妙に言葉尻を捕らえる物言いになったが、少なくともそういった対面でやる祭典が無駄なのか無駄と断じるお前の価値観が無精なのかだったら後者 18: せっかく名無しの決闘者 2021年04月05日 18:29 返信 >>17 有休まで取ってKCガチるような人種に予選前の段階で参加者を限定してることが 誰でも気軽にできる利点を放棄してるしそれがすでに無理強いになってる それはせっかくオンラインでできるのにもったいないだろ 19: 名無しの決闘者 2021年04月05日 18:36 返信 >>17 無理だからやめるやつがたくさんいても無理じゃないやつが他にいれば 無理じゃなかったって事になるのか? 流石にワタミ並の思考のやつとはどうやっても話が合いそうにないな 20: 名無しの決闘者 2021年04月05日 19:00 返信 18と19は偏り過ぎだろ 機会自体を認めてないって言ってる状態だ その路線で行くなら無精って言われても仕方ない 最初はそれぞれの意見はあると思って見てたけど偏りを出したら流石に違うだろ 17も後出し気味になってる 言葉足らずで無駄な諍いを招いてるのは良くない 21: 名無しの決闘者 2021年04月05日 20:07 返信 トスして貰って代表とれば最低でも数十万円にはなるはずがなにもなしwww 22: 名無しの決闘者 2021年04月05日 20:49 返信 ※18 ※19 オフで人集める以前の話だろそれ 俺も不毛だと思うが、そいつはKC及びソシャゲのランキング制対人イベント全般に文句言ってくれ それを問題にしない※8から始まるコメなんだから もったいないっていうなら、そうね 誰でもチャンピオン目指して参加できることの意義もある そういうことなら、コナミはその意義と興行的に選手として来てもらう意義とを天秤にかけて後者を選んだっていうだけの話だな コメントを書く 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する Remember
1:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:11
返信
2:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:15
返信
優勝しようかな
でも規制は嫌だしな~
やめとくか
3:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:17
返信
4:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:23
返信
遊戯王とかいうオワコンゲームより
馬の方が盛り上がってるからな😎
5:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:25
返信
馬おもしれえええ
リンクスつまんねえええええ
6:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:29
返信
7:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:36
返信
8:
名無しの決闘者
2021年04月05日 14:41
返信
生身の人間を集めて世界大会開こうとする意味が全くわからない
はじめからこれでいいじゃん
9:
名無しの決闘者
2021年04月05日 15:01
返信
無理に会わなくてもできるのは利点だが、会わないって事を「せっかく」とか有難がるのはお前が無精な人間ってだけだぞ
10:
名無しの決闘者
2021年04月05日 15:22
返信
無理に会わなくてもできるのは利点と認めるのにそれを有難がると無精?
それはさすがにお前がオンラインアンチの旧時代な人間なだけじゃね?
11:
名無しの決闘者
2021年04月05日 15:35
返信
もちろん見てる方もなんとなく盛り上がるから生身で見た方が楽しいぞ
12:
名無しの決闘者
2021年04月05日 15:52
返信
まあ、参加しない側からしたらどうでもよいのはわかる
13:
名無しの決闘者
2021年04月05日 16:03
返信
気軽に世界中の人と対戦できるのがデジタルのいいところなのにな
例えばアメリカ人と対戦したいと思ってもアメリカに行かない奴を無精扱いはアホだと思う。国内ですら時間的な理由でなかなか厳しいのに
14:
名無しの決闘者
2021年04月05日 16:04
返信
意味がわからないのはプレイヤー目線でだけだからだよ
メリット無かったら大金使って開催なんて最初からしないでしょ
知らないのと知ろうとせずは違うし学ぶ意欲も無いのに貶すだけってのも酷いね
15:
名無しの決闘者
2021年04月05日 16:29
返信
同類さんは貶すことに詳しいね
16:
名無しの決闘者
2021年04月05日 17:22
返信
貶すって言葉を使ってはいるけど詳しい説明にはなってないぞ
言われて嫌な気持ちになったとしても無理矢理はやめろ
17:
名無しの決闘者
2021年04月05日 17:29
返信
普段スマホ向こうのどこぞの誰かとマッチングするのとは話が違う
いつ、どこで、誰が会うのかが決まってる
しかも『誰が』は有休まで取ってKCガチるような人種
これを『無理に』会うとは言わん
大多数が気軽に出来るはずのスマホアプリなんぞでも、その集約としての極一部が、世界一を決めるべく代表戦などするなら会うほうが『せっかく』だろ
ここまでの条件でさえ「せっかく会わなくていいのが無駄」だったらもう人と会う事自体がマイナスだろうよ
妙に言葉尻を捕らえる物言いになったが、少なくともそういった対面でやる祭典が無駄なのか無駄と断じるお前の価値観が無精なのかだったら後者
18:
せっかく名無しの決闘者
2021年04月05日 18:29
返信
有休まで取ってKCガチるような人種に予選前の段階で参加者を限定してることが
誰でも気軽にできる利点を放棄してるしそれがすでに無理強いになってる
それはせっかくオンラインでできるのにもったいないだろ
19:
名無しの決闘者
2021年04月05日 18:36
返信
無理だからやめるやつがたくさんいても無理じゃないやつが他にいれば
無理じゃなかったって事になるのか?
流石にワタミ並の思考のやつとはどうやっても話が合いそうにないな
20:
名無しの決闘者
2021年04月05日 19:00
返信
機会自体を認めてないって言ってる状態だ
その路線で行くなら無精って言われても仕方ない
最初はそれぞれの意見はあると思って見てたけど偏りを出したら流石に違うだろ
17も後出し気味になってる
言葉足らずで無駄な諍いを招いてるのは良くない
21:
名無しの決闘者
2021年04月05日 20:07
返信
22:
名無しの決闘者
2021年04月05日 20:49
返信
※19
オフで人集める以前の話だろそれ
俺も不毛だと思うが、そいつはKC及びソシャゲのランキング制対人イベント全般に文句言ってくれ
それを問題にしない※8から始まるコメなんだから
もったいないっていうなら、そうね
誰でもチャンピオン目指して参加できることの意義もある
そういうことなら、コナミはその意義と興行的に選手として来てもらう意義とを天秤にかけて後者を選んだっていうだけの話だな