
725: 2021/04/01(木) 00:18:12.40 ID:b8HE7bDuaUSO
上昇マッハマジでだいたいの相手になんもさせねえwww
アカンわコレ
アカンわコレ
727: 2021/04/01(木) 00:22:04.32 ID:8Qfc1aFAaUSO
レベル上昇がKC前に緊急ナーフの可能性もありそうだな
742: 2021/04/01(木) 00:37:23.51 ID:b8HE7bDuaUSO
マッハは多分KCでは月の書モリモリがデフォだから大して効かないかもだけどランクマではアホほどヘイト稼ぐだろうな
751: 2021/04/01(木) 00:48:03.64 ID:QRG9SKyf0USO
>>742
そもそも上昇みたいなスキルあるのに出して良いカードじゃないわ
百歩譲ってシンクロやエクシーズのためのスキルのはずなのに悪用できるままにして
そもそも上昇みたいなスキルあるのに出して良いカードじゃないわ
百歩譲ってシンクロやエクシーズのためのスキルのはずなのに悪用できるままにして
765: 2021/04/01(木) 01:06:38.29 ID:bL16ypxy0USO
ハーピーもレベル上昇で羽休め強化したり出来るね
769: 2021/04/01(木) 01:09:36.48 ID:b8HE7bDuaUSO
>>765
SCと上昇した下級でエネアード作って苦手な対象耐性高打点を無理矢理突破出来るな
俺は普通にライボル使うけど
SCと上昇した下級でエネアード作って苦手な対象耐性高打点を無理矢理突破出来るな
俺は普通にライボル使うけど
782: 2021/04/01(木) 01:30:32.80 ID:XaVL2QRS0USO
ちゃねらーレベル上昇からのパフューマやばそう
月の書が正義ですわ
月の書が正義ですわ
823: 2021/04/01(木) 03:02:11.67 ID:XaVL2QRS0USO
レベル上昇マッハ流行ったらターン終了時までにスキル変更されそう…
825: 2021/04/01(木) 03:05:05.63 ID:bL16ypxy0USO
せっかく御伽に多少まともな忍者用スキルあるのにレベル上昇が継続なせいでそっち優先されてるしな
839: 2021/04/01(木) 04:02:56.61 ID:iPkDC7aW0USO
聖槍ガン積み上昇マッハでスピードの先へ行く
848: 2021/04/01(木) 06:16:18.76 ID:nZF6k7cE0USO
レベル上昇規制くる?
883: 2021/04/01(木) 08:16:44.38 ID:5SxStbK3aUSO
レベル上昇ハングオンマッハあかんやろ…カード墓地に送れんからなんもできんぞ。
896: 2021/04/01(木) 09:13:22.48 ID:Ahr2RYfwMUSO
普通に上昇マッハ+罠1,2枚はきつくね
902: 2021/04/01(木) 09:27:52.35 ID:Nwl3V84S0USO
これFA強いにしろ弱いにしろ先行制圧系だしレベル上昇もいよいよ粛清の対象かな
バランスから上昇に引っ越してきた我が忍者軍団もう解散かよ
バランスから上昇に引っ越してきた我が忍者軍団もう解散かよ
903: 2021/04/01(木) 09:29:52.06 ID:JkfEv4RY0USO
忍者は専用スキル貰っただろ!
909: 2021/04/01(木) 09:45:53.83 ID:80Ix05CTaUSO
レベル操作系スキルは制約つけなきゃだめだね
912: 2021/04/01(木) 09:50:13.74 ID:caTsZzbWaUSO
ターン終了時までつければいいんじゃね?
レベル上昇の使い手見るに元々がシンクロ補助用でしょ?
なんで永続効果なんだよ
レベル上昇の使い手見るに元々がシンクロ補助用でしょ?
なんで永続効果なんだよ
1:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:04
返信
2:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:05
返信
3:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:07
返信
サイバー流、オノマトはやってくれ
4:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:07
返信
5:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:14
返信
レベル下降「病気のBFがいるんです許してください」
6:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:15
返信
7:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:15
返信
8:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:18
返信
ネオアルティメット出されたけど聖槍で助かった
9:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:19
返信
するなら不知火の時だった気がするがなぁ
10:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:26
返信
11:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:29
返信
だってサンドラや青眼を完封できるんだぜ?
12:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:35
返信
13:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:41
返信
うーんどうしたもんかね
14:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:43
返信
スキルにライフ制限つけていいんじゃないかと思う
15:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:47
返信
クリボールは「このカードを手札から〝墓地〟に送って発動する」だから墓地が封じられてる状況だとまず発動自体出来ない
16:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:48
返信
青眼は先攻取られると運ゲーやろ
17:
名無しの決闘者
2021年04月01日 17:49
返信
下級でレベル上昇してもそんな強くないべ?
18:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:02
返信
マジかよ 強すぎるなぁ
19:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:05
返信
運ゲーっていのが極論すぎてなんとも言えんが聖槍あるし大丈夫そう
20:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:06
返信
21:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:09
返信
運営「レベル上昇ハングオンマッハ?別にええやろw」
なぜなのか
22:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:12
返信
ハーピィ...?マッハの効果読んでこようね
23:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:14
返信
高レベに関してはそれが手札に集まりやすいテーマに入れるのが強いってだけだし
24:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:15
返信
六花のBOXにマッハが入っていたらナーフされてたんじゃない?
実装された時期と規制タイミングが重なっていないのが悪い
25:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:22
返信
26:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:25
返信
因果や月の書はともかくハーピィシンクロは効かんだろ。
27:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:26
返信
そもそもクリボールは効かんだろ。
28:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:37
返信
最強ドラゴンは規制されろ。せめて通常ドローなくせ。
29:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:41
返信
30:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:46
返信
31:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:47
返信
そらソリティア要素ないからな
墓地依存テーマ根こそぎメタれるし今回は確信犯やぞ
32:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:53
返信
33:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:55
返信
それ意味なくね?
コピーや下降は全くの無傷なんだが
34:
名無しの決闘者
2021年04月01日 18:57
返信
35:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:00
返信
ハングオンマッハだけを規制するためだけならって話だから、他が無傷なのは想定済みでしょ
BFやサンドラ、過去の不知火まで考慮してレベル系にがっつり手を入れるなら足りないって話ならその通りだが
36:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:01
返信
コピーと同調で我慢しろ
37:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:05
返信
前回のバランス系スキルみたいにレベル系スキルも追加条件をコピペして一気にナーフするんじゃ?
38:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:05
返信
レベル系をひとまとめにして修正するならそいつらもアウト
現環境だけでもサンドラ・堕天使のおもちゃじゃん
39:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:08
返信
そして専用スキルも潰せと喚くんでしょ、知ってる
40:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:15
返信
チラ見せした後青眼1体をデッキに戻すのでもいいぞ
41:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:19
返信
頼むよぉ…何でもするからさぁ…
42:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:21
返信
できないぞ
マッハの効果ちゃんと読もうね
43:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:22
返信
上級多いテーマに入れるから無問題
44:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:22
返信
45:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:23
返信
46:
2021年04月01日 19:28
返信
47:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:29
返信
エアァァァァw
48:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:31
返信
運ゲーらしいからF.A.に不利な状況で考えてみたけど、ブルーアイズがいて伏せ2でバックが割りきれなかったとする
採用枠を考えるとレベル上昇で7や8を見せるだろうから攻撃力は3600が限界
マッハの攻撃宣言時に罠を撃たれると聖槍ではカバーしきれない。罠を避けても戦闘破壊になる
戦闘せずに聖槍セットエンドした場合、エンド罠で終わり
セットしなかったらエンド罠+ドロー罠で終わり。2枚あってもその後青眼で殴られる
突破方法は「聖槍2枚を同一ターンでマッハと青眼に撃つ」。一枚は月の書とかでも代用できたりはするが
どっちも使ってないから机上の空論かもしれんけど、こんな感じじゃね?
49:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:31
返信
タイムパッセージ上方修正されてたろ!
50:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:34
返信
それだとbotデッキに上から殴られて終わるけどな
51:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:35
返信
デスペにぶち込むだけ
52:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:36
返信
ついでに完封されるデッキがあまりにも…あまりにも…(満足民
53:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:36
返信
決闘者はテキストが読めない
54:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:38
返信
エヴァリーなしのFLでキング行ったら考えてやるよ
55:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:44
返信
守備表示にしたダークリゾネーターが単体では突破できない
56:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:54
返信
ハングオンマッハだけならレベル上昇は〜って言うだろうから変更系ってことは下降やコピーも含むと思ったんや
上昇だけを言及してたんならすまんな
57:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:55
返信
はい月の書
何かできますか?
弱いでーす
58:
名無しの決闘者
2021年04月01日 19:55
返信
パック売りたいのにするわけないじゃん
59:
名無しの決闘者
2021年04月01日 20:03
返信
EHEROエアープマン!!
60:
名無しの決闘者
2021年04月01日 20:26
返信
E・HEROなのかE-HEROなのかは大事だから省略するな
61:
名無しの決闘者
2021年04月01日 20:35
返信
まあそれだったら不知火が暴れていた頃にやって欲しかったけど。。。
F.A.相手とはランクマでまだ当たってないから強い弱いかは分かってない
たぶん実装初日だから構築を煮詰めている最中か、誰かが開拓してくれるのを
待っているんだろうなw
62:
名無しの決闘者
2021年04月01日 20:45
返信
すまなかった
レベル上昇使われたらハーピィにも勝てるわけだな。ならマッハ召喚した瞬間にフリチェの魔法罠使われてハーピィSC使われても同じなの?
63:
名無しの決闘者
2021年04月01日 21:25
返信
64:
名無しの決闘者
2021年04月01日 21:39
返信
65:
名無しの決闘者
2021年04月01日 22:16
返信
墓地封殺キツ過ぎる
66:
名無しの決闘者
2021年04月01日 23:20
返信
運営は分かってだしてる
67:
名無しの決闘者
2021年04月01日 23:23
返信
68:
名無しの決闘者
2021年04月02日 00:24
返信
69:
名無しの決闘者
2021年04月02日 00:45
返信
スタンバイ岩戸「せやろか?」
70:
名無しの決闘者
2021年04月02日 00:46
返信
それな
71:
名無しの決闘者
2021年04月02日 01:03
返信
召喚時なら戻せる
ただスキル発動はチェーンできないタイミングだから、召喚即スキル発動ってされないように召喚時に即効果使って戻さないとダメなはず
72:
名無しの決闘者
2021年04月02日 01:14
返信
73:
名無しの決闘者
2021年04月02日 01:58
返信
74:
名無しの決闘者
2021年04月02日 02:32
返信
どうやらこのゲームは、もう終わりのようですねぇ
75:
名無しの決闘者
2021年04月02日 05:30
返信
運営からそんな発表されてないのになんで勝手に決めつけてんの
76:
名無しの決闘者
2021年04月02日 08:49
返信
なぜかって?
まずは利益を確保してからのサービスだろ
サービスする為に利益を放棄する商売なんて無い
77:
名無しの決闘者
2021年04月02日 08:59
返信
78:
名無しの決闘者
2021年04月02日 10:43
返信
ほんで売り切った判断でサンブレセットやもんなぁ
79:
名無しの決闘者
2021年04月02日 10:47
返信
墓地送りも出来んからそのサムライ出すのも苦労するんだわ
墓地経由せずレベル7出す構築っていまあんまないし
てかマッハって効果受けつけないんだっけ?サムライで無効化出来るの?
80:
名無しの決闘者
2021年04月02日 10:52
返信
俺、堕天使クエーサー使ってるけど、上昇が永続なのマジでおかしいと思う
まずクエーサーがほとんど活躍しない、いくら攻撃力上げても現環境じゃ無意味
81:
名無しの決闘者
2021年04月02日 10:56
返信
レベルで攻撃力上がる←分かる
レベル上がると起動効果受けつけない←強っ
手札捨てられない、墓地行きは除外←は?
って感じ
深淵があれだけ暴れたのに即こんなカード出すのマジでアホやと思う
82:
名無しの決闘者
2021年04月02日 10:58
返信
まぁほとんどは檻メガリスだろうけど
83:
名無しの決闘者
2021年04月02日 11:58
返信
84:
名無しの決闘者
2021年04月02日 12:08
返信
85:
名無しの決闘者
2021年04月02日 12:09
返信
隙あらば自分語りの典型だな
86:
名無しの決闘者
2021年04月02日 13:16
返信
前者でも事故率はハネ上がるが高レベルチューナーいるんだよなぁ…
87:
名無しの決闘者
2021年04月02日 13:18
返信
しかもそれを突破しても、やろうと思えば普通にもう一回メタもできる
88:
名無しの決闘者
2021年04月02日 14:07
返信
今回もまた、使用率だけは多いのに結果の出せないデッキと化してますやん
89:
名無しの決闘者
2021年04月02日 14:35
返信
事故率ハネ上がる問題は流石に無視できないから、>>73の案は割と妥当でしょ。
シンクロ関係ないゼアル勢も使うのをどうフォローするが問題になるが。
90:
名無しの決闘者
2021年04月02日 17:58
返信
マッハは発動する効果を受けない
そして鬼動武者の効果は永続。
つまり無効化される
91:
名無しの決闘者
2021年04月02日 21:26
返信
ゴッズとゼアルはほぼデフォスキルに設定されてるんだからそういう設計なのは間違いないだろ
あとレベルがほしいって儀式ぐらいだし