新パックでのハーピィ超強化のついでにN枠にトゥーンハーピィ紛れ込ませといてくれないっすかね
どうせ狩場やサイクロン一発でサレンダーなんだからトゥーンにもいい加減まともな強化よこせください
どうせ狩場やサイクロン一発でサレンダーなんだからトゥーンにもいい加減まともな強化よこせください
59: 2021/03/29(月) 11:54:38.83 ID:zLIcKBMH0
ハーピィは先攻制圧も後攻1ショットも狙えるし強いのは分かってるし
どうせ他がKC後に規制喰らうだろうから新環境トップもあるだろうし揃えなきゃいけないんだろうけどなんかパック引く気にならんな
汎用もライボル程度じゃなー、いやライボル好きなんだけど金払って引くかっつーと
罠なんてどうせ大抵残ってないんだから聖バリ激流奈落とか実装しちゃえよ
どうせ他がKC後に規制喰らうだろうから新環境トップもあるだろうし揃えなきゃいけないんだろうけどなんかパック引く気にならんな
汎用もライボル程度じゃなー、いやライボル好きなんだけど金払って引くかっつーと
罠なんてどうせ大抵残ってないんだから聖バリ激流奈落とか実装しちゃえよ
60: 2021/03/29(月) 11:58:22.36 ID:34jyqld1M
リークが全部ガセでRR実装ならウオオオってなるわ
61: 2021/03/29(月) 12:04:01.04 ID:tVHNFJNp0NIKU
>>60
RUMの第一号はバリアンズフォースだろうから
RRとかの専用RUM持ちは後回しにされそう
RUMの第一号はバリアンズフォースだろうから
RRとかの専用RUM持ちは後回しにされそう
108: 2021/03/29(月) 13:20:04.92 ID:7ZLdrzmH0NIKU
117: 2021/03/29(月) 13:28:34.90 ID:JCFbdc8uMNIKU
>>108
1と2が肩脱臼してそうなの以外はそんなに気にならないな。実際のムービーだと動き速いし
1と2が肩脱臼してそうなの以外はそんなに気にならないな。実際のムービーだと動き速いし
121: 2021/03/29(月) 13:32:09.46 ID:H7CvBOrgrNIKU
>>108
どうせランクまでは拝めないのでセーフ
どうせランクまでは拝めないのでセーフ
122: 2021/03/29(月) 13:33:41.53 ID:iRKVPjn90NIKU
三姉妹は元々顔が好きじゃないから顔のグラが悪くても興味ないや、やっぱりハーピィ・ガールちゃんよ
626: 2021/03/30(火) 03:52:51.17 ID:N9digXozd
624: 2021/03/30(火) 03:50:37.27 ID:N9digXozd
うわぁ最悪例のゴミBOXで確定じゃねーか…
ガセリークなの期待してたんだけどな…
4月はこの虚無環境のままKC突入だしキャラゲットもねぇしどうすんだよ
ガセリークなの期待してたんだけどな…
4月はこの虚無環境のままKC突入だしキャラゲットもねぇしどうすんだよ
638: 2021/03/30(火) 06:38:50.88 ID:uDb2KZRQd
ハーピィってウサギ考えたけどバック2で止めれない状況ねーし微妙か
確実に1割れる予想外のがいいな
確実に1割れる予想外のがいいな
639: 2021/03/30(火) 07:21:38.59 ID:+jh3pUu00
ハーピィ弱いの?
630: 2021/03/30(火) 05:03:13.93 ID:20TmEzq40
642: 2021/03/30(火) 07:33:37.78 ID:Umhzd5nG0
ハーピィscって強いようで強くないな魔法罠無効からのそのターン使用できないバウンスだったら普通に8シンクロで出す価値あった
655: 2021/03/30(火) 08:07:07.12 ID:nN3nomf50
>>642
フリチェ魔法罠をトリガーにしてフリチェバウンスで妨害するんやで
フリチェ魔法罠をトリガーにしてフリチェバウンスで妨害するんやで
1:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:03
返信
2:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:05
返信
3:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:07
返信
4:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:07
返信
🐎に集中できるから助かるわ
5:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:10
返信
実際来てみないと分からないな
6:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:10
返信
7:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:11
返信
SCはリンクスの8シンクロ層が薄いから
汎用として使うよ
8:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:12
返信
9:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:28
返信
10:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:32
返信
これで鳥獣も環境いけるな
11:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:34
返信
BOX発売後「レベル上昇ハングオンマッハ強すぎぃ!規制しろ!」
多分こうなる
12:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:35
返信
13:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:36
返信
おそらく4/1やで発売日は
14:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:37
返信
むしろすると思ってたのか?少なくとも純構築に汎用ぶっ込んだだけだとパワー不足だぞ。ほぼ青眼の劣化に近い
せめて羽吹雪がないと手札にサインとか色々あるけど汎用罠引けず「狩場で割るだけのロービート」になりかねない。サーチできてもサーチ先の問題で汎用罠が使い放題なだけ
そして汎用罠をサーチしたりドローしてる訳でもないので妨害はせいぜい2ターンくらいが関の山
15:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:37
返信
ゴッドバードアタックはリークに居ないし、鳥獣族はとっくの昔から環境にいるぞ。
16:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:41
返信
じゃもらっていきます
17:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:43
返信
一枚初動有って妨害沢山入れれるデッキは不知火、鮫で証明済みだから強いだろうね
まぁパフューマーは一枚初動だけどハンド2枚使うから物部、ディーヴァレベルではないけど
18:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:46
返信
19:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:48
返信
20:
2021年03月30日 12:55
返信
21:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:55
返信
進化した最強ハーピィやめろ
22:
名無しの決闘者
2021年03月30日 12:56
返信
23:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:07
返信
せめてミニのurなら120円セールで狙うのに……
24:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:09
返信
さすがに今度こそ規制来るのでは、んでハーピィ相対的に強くしてトップと
それでもこのBOX引きたくねえわ
25:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:16
返信
ここでスキル追加の可能性がゼロじゃないから分からん
26:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:22
返信
既存キャラにはまともにスキル追加しないからその可能性は全く期待できないわ。
その割には既存スキルの強化は積極的だから、狩場か意志が強化されて環境狙える可能性は現実的にあり得る。
27:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:22
返信
ダンサー狩場クイーン
全部揃ってるから組もうかと思ったけど
これ必要無くない?せいぜい狩場1?
実装済みの高レアカード必要ない流れ本当に勘弁して欲しい
聖騎士の再録とかもそうだけど
28:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:23
返信
しゅ、守護神の矛があるから…
29:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:25
返信
残念4/10日でした
30:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:31
返信
31:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:35
返信
32:
名無しの決闘者
2021年03月30日 13:50
返信
そこ強化しちゃうと途端に壊れるからやめて欲しいわ
33:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:06
返信
なんでか多い気がする。
34:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:15
返信
35:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:16
返信
36:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:24
返信
サイン採用せずSCのみのビートダウン割と強そうじゃない?
チャネラーパフューマーハーピスト万華鏡でSCアプローチと継戦かなりしやすそうだし、狩場よりも他の方が強いんじゃない?
37:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:33
返信
SCの問題はハーピィデッキである必要がないことだけどな
38:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:34
返信
39:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:36
返信
告知来てるんだよな
40:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:45
返信
41:
名無しの決闘者
2021年03月30日 14:46
返信
そう?インフェルニティとかスラバスなら出せそうだし、ハーピストさえ入れればいいから他鳥獣でも活躍はしそうだけど
他で8シンクロ無理無く出せる、フリチェ多用しても邪魔しないデッキある?
42:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:01
返信
実装済高レア必須の流れ=OCGの強カードを出し惜しみするってことだぞ
ある程度強くないと強化のための実装をする意味がない
43:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:01
返信
44:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:07
返信
45:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:18
返信
そのときの旬を憎み続けるだろうから同じこと
46:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:21
返信
でも結構枠使うか
あとスキル狩場だと先行狩場はすごくつかいにくいだろうな
47:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:27
返信
ハーピィの枚数は必要最小限で
48:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:30
返信
49:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:35
返信
BFかどうかわからないと割りにくいでしょ。青眼とかTGみたいに展開のついでに割るならともかく。
50:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:37
返信
タイツがあるからいいんだろうが
51:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:38
返信
52:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:39
返信
KCまでにイベント報酬とかと合わせてハーピィ強化したり天才構築が生まれたりしたらまだわからなくもないけど現状だとパワーがなさすぎないか?
そもそもKC前のイベントで新パック販促になりそうな報酬なんてあったっけ
53:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:41
返信
54:
名無しの決闘者
2021年03月30日 15:43
返信
いや、SC自体がハーピィデッキじゃなければ使えない訳じゃないって言いたいんだが
1コメを見て貰えばわかるけど「ハーピィが環境入りするか」って話題だし
IFで使えるかと言われれば使える、というかバリア使わずにブレイク3で使うなら8軸の最後に立たせるのはアリだと思う(満足民
ただ先攻1ターン目ではまず立たないという問題はある
55:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:03
返信
56:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:05
返信
強い構築が出てくるまでは待機が正解
汎用たくさんが強いのか、カテゴリで固めて汎用は狡猾だけが強いのかもわからないし
57:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:05
返信
58:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:06
返信
59:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:06
返信
狩場を相手に割られる心配じゃなくて、自分で割っちゃう心配だぞ
60:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:19
返信
伏せたヒステリックサインを割るとかでいいんじゃね?手札にきてればだけど
61:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:22
返信
華麗なるハーピィレディってのもあるんだけど 難しいよな
62:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:25
返信
63:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:26
返信
64:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:48
返信
どちらにせよ聖槍は集めても損しないと思う
でもハーピィは聖槍入れるスペースが足りない気もする
65:
名無しの決闘者
2021年03月30日 16:55
返信
66:
名無しの決闘者
2021年03月30日 17:03
返信
エアーマン人質BOXなんかメインとはいえ20枚再録だぞ。今さらすぎるわ
67:
名無しの決闘者
2021年03月30日 17:04
返信
いやだからハーピィ以外でうまく使えるデッキあるかって言うことなんだが
パフューマーなら1枚初動で出せてチャネラーならハーピスト使って次のSC構える準備できるしな
SCビートだけで見て環境とれるかはわからんけど強いとは思う
今環境で使えるの無理矢理サンドラくらいなんじゃない?ifなら多分君が言うように1ターン目で立たないから結局オニマルルートのが強い
他汎用に割く余裕もないだろうし
68:
名無しの決闘者
2021年03月30日 17:28
返信
パフューマー初動でsc出すと3枚割らなきゃいけないからな
チャネラー+ハーピィ+サインor華麗なるでドラゴサック出す上振れルート以外だと
スキルがアドにならないから羽箒持ってくるスキルのほうが強そう
69:
名無しの決闘者
2021年03月30日 20:42
返信
?
これから増える一方ですよ?
当然強カードは再録しないので過去パックは過去パックで引いてくださーい
70:
名無しの決闘者
2021年03月30日 20:43
返信
ハーピィに先攻取られたらほぼ勝てないし青眼が先攻取っても要求値高いぞ
71:
名無しの決闘者
2021年03月30日 20:44
返信
強者は毎回引けるぞ
引けないのは雑魚なだけ
72:
名無しの決闘者
2021年03月30日 20:45
返信
適当言うな
73:
名無しの決闘者
2021年03月30日 20:51
返信
神風弱くね?
そもそも単体で起動できるのダンサーしかいないしハーピストは2体並べるの前提になるし
3体目並べても制圧要素にならんし
それならそもそものチャネラーかパフューマーだけでいいやん
74:
名無しの決闘者
2021年03月30日 21:01
返信
適当すぎて草
75:
名無しの決闘者
2021年03月30日 21:04
返信
看板が風属性のミニは確かに多い気がする
76:
名無しの決闘者
2021年03月31日 01:22
返信
勘違いの方向性がガイジすぎて笑う
77:
名無しの決闘者
2021年03月31日 03:14
返信
悩むって事はハーピィ側が後攻
現状で割るとしたらサイクやコズサイなどの速攻魔法が主流
サイク伏せてターンエンド
ハーピィ召喚、狩場効果発動→チェーンサイクで不発
BFだったら旋風効果にチェーンサイク
どっちにしろやる事変わらんのになw
78:
名無しの決闘者
2021年03月31日 03:30
返信
正直実装済みの8シンクロ全般が基本的に弱すぎて、自分が使わないデッキだと弄ったら出せるかどうかとかわからんのよな
OCGならできるけどリンクス未実装(またはフィールド足りない)とかあるせいで
先攻サイン、チャネラー、汎用罠2だったら強いとは思うが安定感がな…制圧の爆発力はあるから上振れればっていう典型だと思う