
430: 2021/03/01(月) 18:05:50.35 ID:fPItKjCb0
ブラロとワンマジでオニマルだすTGちょっと楽しそう
何がいいって、レシプロは勝手に出てくれるところ
何がいいって、レシプロは勝手に出てくれるところ
434: 2021/03/01(月) 18:14:08.48 ID:gJe2nRpYa
>>430
ブラロの隠された効果使った上で6000殴りできるなら殺意あるけどTGに植物いたっけ
それともライロと混ぜながらバルブ活用する感じ?
ブラロの隠された効果使った上で6000殴りできるなら殺意あるけどTGに植物いたっけ
それともライロと混ぜながらバルブ活用する感じ?
441: 2021/03/01(月) 18:19:38.61 ID:CrrZKArt0
442: 2021/03/01(月) 18:20:10.60 ID:qmp5u+Tca
>>434
相手ターンにスターガーディアンかワンマジの効果でブラロシンクロ、ブラロの効果に使ってない方のTGシンクロの効果をチェーンしてオニマルシンクロってやってた
うまくいけば相手の盤面を更地にできるけど…そううまくも行かなそう
相手ターンにスターガーディアンかワンマジの効果でブラロシンクロ、ブラロの効果に使ってない方のTGシンクロの効果をチェーンしてオニマルシンクロってやってた
うまくいけば相手の盤面を更地にできるけど…そううまくも行かなそう
446: 2021/03/01(月) 18:22:31.97 ID:4Jzi4xwEa
>>441
ブラロオニマルどっちもなんや
複数枚初動ではあるけど一応先攻やれる強い動きはゲットしたってわけか
ブラロオニマルどっちもなんや
複数枚初動ではあるけど一応先攻やれる強い動きはゲットしたってわけか
447: 2021/03/01(月) 18:22:34.72 ID:gJe2nRpYa
>>441>>442
なるほどありがとう
これは決まれば強いな
サーペント+ssできるレベル1でこの盤面作れるし悪くないね
なるほどありがとう
これは決まれば強いな
サーペント+ssできるレベル1でこの盤面作れるし悪くないね
452: 2021/03/01(月) 18:30:24.13 ID:CRRRj9dR0
552でブラロブッパからの6000オニマルか凄いな
あの、ハルバードは・・・
あの、ハルバードは・・・
462: 2021/03/01(月) 18:41:47.66 ID:4Jzi4xwEa
ブラロオニマルもスキルなきゃ先攻構えるのほぼ無理だし
やっぱアンチノミーも程良くインチキなスキルだな
この方向でキャラテーマ売ってく戦略なんやろな
やっぱアンチノミーも程良くインチキなスキルだな
この方向でキャラテーマ売ってく戦略なんやろな
471: 2021/03/01(月) 18:52:28.53 ID:dIbsqwlpd
相手ターンにブラロオニマルええな
中々制圧ゲーになってきたやん
中々制圧ゲーになってきたやん
633: 2021/03/01(月) 22:00:15.27 ID:RI6NzDjS0
ブラロオニマルってなんだよって思ったらブラロオニマルするのか
なるほど…
なるほど…
654: 2021/03/01(月) 22:25:10.08 ID:Xg1i9ulAx
ブラロオニマルの意味が分からんのだが知らない間に天才構築でも現れた?
グラディエータとワンダーマジシャンの横にレシプロ生やして相手ターンにブラロ出したけど
その後は更地になっただけで後に続かないんだが
グラディエータとワンダーマジシャンの横にレシプロ生やして相手ターンにブラロ出したけど
その後は更地になっただけで後に続かないんだが
657: 2021/03/01(月) 22:26:29.15 ID:huPux/bu0
>>654
ブラロの効果にチェーンして相手ターンシンクロするんだぞ
ブラロの効果にチェーンして相手ターンシンクロするんだぞ
589: 2021/03/01(月) 21:27:52.00 ID:YVfSSx5la
これでオニマルにリミットかかったら嫌過ぎる
うちのSinの貴重な事故対応担当者なのに
うちのSinの貴重な事故対応担当者なのに
705: 2021/03/01(月) 23:20:52.47 ID:6DtjUgew0
オニマルリミ2とかされたら僕のIFが終わるのでやめてください
715: 2021/03/01(月) 23:35:29.62 ID:dsg5CVDN0
オニマルリミットとか万が一にもあり得ないがBFが余裕で死ぬわ
818: 2021/03/02(火) 05:40:58.67 ID:JG9Y9WLZr
TGとブラロでオニマルをアクセルシンクロすると言う仲間との絆を繋ぐクリアマインドを遊星さんに教えに来たブルーノちゃん
遊星さんもコズミックブレイザードラゴンくださいよ
遊星さんもコズミックブレイザードラゴンくださいよ
435: 2021/03/01(月) 18:14:13.75 ID:CrrZKArt0
TGのブラロオニマルの構え強いは強いんだけどスタンバイ月書で瓦解するんだよね
月の書引いときゃよかったな
月の書引いときゃよかったな
830: 2021/03/02(火) 07:07:22.46 ID:UZhzDVuO0
TGブラックローズオニマルやべえな
先行で構えられたら月の書ない奴は返せないか?
先行で構えられたら月の書ない奴は返せないか?
833: 2021/03/02(火) 07:10:00.41 ID:XigL2mr/0
6000オニマルほんと嫌い
848: 2021/03/02(火) 07:53:55.87 ID:7LnQelqFa
インフェルニティ・オニマルになったりTGオニマルになったり忙しい奴だな
850: 2021/03/02(火) 07:58:37.87 ID:APMsrOxOa
雷黒鳥-サンダー・オニマルもあるぞ!
735: 2021/03/02(火) 00:03:48.90 ID:/NIics9P0
ブラロオニマルって安定して出せるもんなの?だとしたら結構強いと思うんだけど
877: 2021/03/02(火) 08:50:06.41 ID:KTc+N6LPM
適当に計算してみたけどTGのブラロオニマルの確率は大体45%ぐらいだな
75%でインゼクトロンパワードは立つ
75%でインゼクトロンパワードは立つ
1:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:02
返信
2:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:06
返信
3:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:07
返信
4:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:08
返信
5:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:10
返信
6:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:12
返信
7:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:13
返信
8:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:15
返信
9:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:16
返信
月の書を積みなさい
10:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:19
返信
似たような感じでクリストロンが相手ターンに寝かせてやダメ無効にして凌いで次のターンに攻めるってスタイルだったけど防御と攻撃が直結してるTGのが良いね
デンプシーロールみたい
11:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:19
返信
メインにしか使えないからバトルフェイズ詐欺するのがよさそうだな
12:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:20
返信
13:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:21
返信
14:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:21
返信
お前もエアプ
大会で結果出したのはどっちも積んでる
https://www.duellinksmeta.com/tournaments/battle-step/5/report/
15:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:22
返信
大人の都合ってやつだな
16:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:23
返信
17:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:23
返信
暴れ過ぎたらそんな感じに修正されるんじゃないかな
少なくとも売れる内容を即潰しはしないと思う
18:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:34
返信
スパハリ良いな
まあ青眼より増えないとメタる気にもならんけど
19:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:36
返信
TG限定にされそうだね
20:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:37
返信
4人じゃねーか
ルアとルカも加えてあげて
21:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:39
返信
22:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:41
返信
ブルジョアデッキすぎるな
23:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:42
返信
モンスター4枚いるけど
24:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:43
返信
ミセラ月の書がガチでキツいわ
この構築のTGはランクマ少なそう
25:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:44
返信
デルタの方だと2枚で行けるし落ちが良ければ援軍1枚からでも行けるから全然強さ変わるがな
26:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:46
返信
出張しまくりだし、ここらでリミ2に入れても問題ないだろう
27:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:53
返信
28:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:53
返信
?
29:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:56
返信
汎用エクシーズを売る為にあえてやってるのか否か
30:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:56
返信
31:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:56
返信
仮に行って問題になったらレシプロ出す効果使ったら次の相手ターン終了までTGしか特殊召喚できないとかナーフされるだけだろ
32:
名無しの決闘者
2021年03月02日 12:57
返信
スターブラスト
33:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:01
返信
34:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:02
返信
よくあるパターンだと月の書とかレビィ効果にチェーンでブラロ不発みたいな
分かってる相手だとメインフェイズ終了詐欺してくるしね
まぁ相手のデッキによるんだけどね
35:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:09
返信
後攻で相手の場面に触れないのとかか
メインフェイズ終了詐欺ってのは
少し伏せてメインフェイズ終了時にしてブラオニマルされてからメインフェイズを続けるって事?
36:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:12
返信
37:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:13
返信
38:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:15
返信
フリーに行ってbotとデュエルしてみ
めちゃくちゃメインフェイズ終了詐欺してくるから良い例だよ
39:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:15
返信
255で5が両方チューナーならオニマルも出せないし強そう
40:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:23
返信
41:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:24
返信
シンクロ効果チェーンで裏側にして不発にさせてやりたい。
42:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:27
返信
なおオノマト鮫
危険なデッキを産みかねないから修正された芽吹くとかなんだったんだろうな
43:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:29
返信
オノマト鮫が放置されてるからよっぽど暴れない限りはしばらくそのままだろ
44:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:30
返信
45:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:31
返信
46:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:43
返信
おはサイバー
47:
名無しの決闘者
2021年03月02日 13:45
返信
スターブラストは配布カードなのでアウト
48:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:06
返信
49:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:07
返信
MATTE!
ジャック今は真面目な話をしているんだ
50:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:13
返信
OCGでよっぽど流行った動き以外、コンマイが把握してるわけないだろ
その流行った動きをできないようにカード実装してるんだから
51:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:33
返信
毎回思うけど悪用ってなんだよ
テーマ外カードのためにスキル活用するのは許せん!とかいう少数の輩が好みそうな言葉だな
別にハルバード出せるよー、ってだけでハルバード用じゃねーし
52:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:39
返信
53:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:39
返信
UAのサイバー流やサブテラーの下準備が過去に修正されているし間違ってはいないだろ
54:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:43
返信
それはシステム的に遊戯王というカードゲームとしてのルールを逸脱した使い方だったからでは
今回のはシンクロ補助のスキルをそのままシンクロに使ってるだけじゃん
55:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:46
返信
56:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:48
返信
紙やらないから知らないんだけど、メインフェイズ終了詐欺って紙でもできるの?
57:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:51
返信
レシプロをシンクロ無しで出せることは逸脱してないのかよ
58:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:54
返信
つまり規制は遠い
むしろよくね?
59:
名無しの決闘者
2021年03月02日 14:56
返信
60:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:04
返信
250円入れるんだ
61:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:11
返信
bot狩りには優秀だから….
62:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:24
返信
もちろん出来るよ
63:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:31
返信
64:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:32
返信
まぁ、相手がどうぞって言ったらそのまま終了するしかないけどな
終了しますよろしいですか→はい って言われたら バトル入るかエンド入るか選ばないといけない
65:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:33
返信
レプシロ場に出す事には何も言わないとか頭イッちゃってますね
66:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:34
返信
完全なゴミパックよりかは環境の多様化も促進されるわけだし
67:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:35
返信
お前の遊戯王って無から錬金術できるんだな
68:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:40
返信
tg流トークン生成術!
69:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:51
返信
芽吹くとその二つじゃ登場時期が違いすぎる
70:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:55
返信
レシプロ場に出すことに言及せずにそれは苦しいよね
71:
名無しの決闘者
2021年03月02日 15:55
返信
72:
名無しの決闘者
2021年03月02日 16:23
返信
そこは択になるわけか
ありがとう
73:
名無しの決闘者
2021年03月02日 17:18
返信
元キン忘れないで
74:
名無しの決闘者
2021年03月02日 17:28
返信
普通にレシプロかスキル使用時にTGのシンクロにしか使用できない制限かければよかったろ
75:
名無しの決闘者
2021年03月02日 17:51
返信
供物でも全く同じことできるぞ
多様性の面では月の書が圧倒的に勝ってるが
76:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:00
返信
77:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:03
返信
縛り何も付けないコンマイのせいだ!
78:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:04
返信
ドロー禁止が無けりゃ供物で良いんだがなぁ
79:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:10
返信
ぜってぇ把握してねぇわ
そんな運営だったらカイトプルガベイル辺り実装する訳ないやん
80:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:17
返信
アニマルは天弓覇龍とか使ってる長官が逝くからやめてほしい
81:
名無しの決闘者
2021年03月02日 18:27
返信
当たり前だろ?
Ocgでもサイドにキーカード忍ばせてサイドからドローしたりいろんなサマがあるのにまだまだ甘いぜ
82:
名無しの決闘者
2021年03月02日 19:32
返信
83:
名無しの決闘者
2021年03月02日 19:39
返信
気合いだ!気合いだ!気合いだれ気合いだ!気合いだ!気合いだーーーーー!!!!!!!
84:
名無しの決闘者
2021年03月02日 20:25
返信
というかABFみんな縛り無いのかよ
ホークジョーは縛りあるのに
85:
名無しの決闘者
2021年03月02日 20:28
返信
86:
名無しの決闘者
2021年03月02日 20:46
返信
87:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:29
返信
そそ、ローチと同じでチェーンを作る特殊召喚(融合、儀式、効果発動による特殊召喚など)は無理。
88:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:31
返信
89:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:33
返信
TGと同じ片割れ制限はあったはずだが
90:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:35
返信
そもそもシンクロまでたどりつけない
91:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:36
返信
無いよ。ついでに言うと攻撃上昇の素材条件もシンクロモンスターのみだから、BF縛りはない
92:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:37
返信
盤面シンクロBFだらけも問題だけどな
93:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:38
返信
オニマルクンは遊星がいない世界のエースなんだが
94:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:41
返信
担当別で把握はしてると思うよ
他のカードゲームもそうだから20年続いて販売してるのに把握してない訳がない
リミットや修正あり気でやってるから後の事もコミコミなんじゃないのかな
早い話が後出し対処で十分って認識されてる
95:
名無しの決闘者
2021年03月02日 23:43
返信
まあ、後プラス系スキルにしては縛りが無いのって珍しいから縛り付与はするだろうな
96:
名無しの決闘者
2021年03月03日 06:45
返信
傾向から見るに色んなデッキで使える汎用スキルと想定外の使い方されてるスキルに対して規制が厳しい
強いけど想定通りに使われてるオノマト、鮫、サイバー流よりも想定外の使われ方してるTGの方が下手したら先に規制されそう
97:
名無しの決闘者
2021年03月03日 07:42
返信
98:
名無しの決闘者
2021年03月03日 13:17
返信
わかってて実装してるんだぞ
99:
名無しの決闘者
2021年03月03日 16:45
返信
まぁ普通に考えれば手札誘発で耐えればリソース差で勝てるよな
100:
名無しの決闘者
2021年03月04日 20:10
返信
アビスコーンでサイナラ
101:
名無しの決闘者
2021年03月06日 12:40
返信
規制するかはともかくこれは悪用だぞ
スキル名がセットデルタアクセルやぞ
デルタじゃないやんけ
102:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:42
返信
そもそものブレードガンナーとハルバードキャノンが弱すぎるのがいけない。耐性無かったらすぐ除去されるのが常。ブレードガンナーは手札コストなんて撤廃しろよと。
103:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:43
返信
クリボールはリンクが無いリンクスだとマジ強いぞ。
104:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:45
返信
そんな壊れどもは絶対来るな。OCGでも決定打になり得る質の悪いコンボだし。
105:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:47
返信
今だとOCGじゃオネストによるダメージ計算前詐欺があり得るな。
106:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:52
返信
OCGでも重すぎるうえに他のドラゴン達のほうが優秀すぎる。
それよりサイバーマジシャンでアクセルできるようにレベル4非チューナーTGをもっと出せよと。
107:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:53
返信
付けたら今度は誰にも使われなくなるだろうな。ブレードガンナーとハルバードキャノンが弱すぎる。
108:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:54
返信
突然の修造塾長にww。
109:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:56
返信
アーマードウィングのことだな。あれは妥当だな。アームズに関しては何故付けたしという感想。ノートゥング実装されたらゴミ確定。
110:
名無しの決闘者
2021年03月06日 13:59
返信
故にヴァルハラからのハングドマンは致命的。
111:
名無しの決闘者
2021年03月06日 14:00
返信
アビス本家以外は誰も採用しないでしょそんな地雷。
112:
名無しの決闘者
2021年03月06日 14:16
返信
113:
名無しの決闘者
2021年03月07日 01:32
返信
サイバーデッキで採用されてたのよ。
一応海外のおおきな大会でいくつか結果残すくらいには活躍してた、月の書が出るまでは。
それでもランクマではときどき見掛ける程度には採用されてることがあるね。