
663: 2021/01/07(木) 13:52:53.54 ID:X6GCuHDQa
聖騎士サンドラ環境ならネクバ剛鬼強いんじゃねと思ったけど結果的に合ってそうだな
https://www.duellinksmeta.com/tournaments/meta-weekly/158/report/
https://www.duellinksmeta.com/tournaments/meta-weekly/158/report/
755: 2021/01/07(木) 17:49:01.89 ID:Ar8LFvYB0
やっぱ剛鬼が実家のような安心感あるわ
ネクロバレーかなり刺さるし
ネクロバレーかなり刺さるし
756: 2021/01/07(木) 17:51:36.23 ID:dj6KDFJAa
ネクロバレー今の環境マジで強いと思う
758: 2021/01/07(木) 17:56:22.89 ID:xRp/EdEr0
正直ネクバは一枚でよかったわ閃光ミラーとかその枠
イシズスキルにでもすりゃ墓守も救われるし
イシズスキルにでもすりゃ墓守も救われるし
759: 2021/01/07(木) 17:57:05.10 ID:6jHMqECHa
metaに載ってた剛鬼がアンデットワールドとネクバ両方3積みしてたのは笑ったわ
760: 2021/01/07(木) 18:00:05.26 ID:iZyLvjAqM
>>759
アンワ採用とか聖騎士絶対殺すマンかよ
まあアンワはWCデスペラにもそこそこ刺さるけども
アンワ採用とか聖騎士絶対殺すマンかよ
まあアンワはWCデスペラにもそこそこ刺さるけども
765: 2021/01/07(木) 18:04:05.14 ID:6jHMqECHa
>>760
もう何がなんでもメタりたい憎くいテーマ達があるんだろうな…
もう何がなんでもメタりたい憎くいテーマ達があるんだろうな…
795: 2021/01/07(木) 18:37:49.72 ID:kZ1g6VRpd
>>759
そうか!
それなら確定で厄介なフィールド魔法引けるな!!
今後他のメタビっぽいデッキでも使われそう、その手口
そうか!
それなら確定で厄介なフィールド魔法引けるな!!
今後他のメタビっぽいデッキでも使われそう、その手口
761: 2021/01/07(木) 18:02:00.45 ID:reZf9zjp0
アンワ渋いよね
強制ハロウィンだもの🎃👻🧟♀🧟♂
強制ハロウィンだもの🎃👻🧟♀🧟♂
763: 2021/01/07(木) 18:02:46.95 ID:vssbPd68a
結集って元々の種族参照だからアンワ刺さらないような?
まぁ聖騎士ぶっ殺せるだけでも十分か
まぁ聖騎士ぶっ殺せるだけでも十分か
766: 2021/01/07(木) 18:07:02.09 ID:HNFLZMHBM
憎きバランス聖騎士をメタるバランス剛鬼
バランス削除すれば完結では
バランス削除すれば完結では
771: 2021/01/07(木) 18:10:34.06 ID:H0ZhEtRwa
>>766
バランス削除したら少なくとも剛鬼は終わるが
バランス削除したら少なくとも剛鬼は終わるが
776: 2021/01/07(木) 18:14:57.29 ID:qmyXOOWe0
豪鬼ってつよいの?
781: 2021/01/07(木) 18:22:35.74 ID:hJ5knSpI0
>>776
瞬獄殺!
瞬獄殺!
778: 2021/01/07(木) 18:17:10.51 ID:PQ9mtg7l0
やってること的にはガジェットの親戚だから強いよ
859: 2021/01/07(木) 20:09:22.81 ID:IWdIFuKfd
ネクロバレー3終焉の地3で魔法枠6枚確保してるバランス剛鬼とか徹底した構築で感心する
1:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:02
返信
サンドラに駆逐されとけよ
2:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:06
返信
3:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:07
返信
4:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:26
返信
5:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:30
返信
自演乙
6:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:32
返信
7:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:46
返信
8:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:48
返信
9:
名無しの決闘者
2021年01月09日 07:56
返信
10:
名無しの決闘者
2021年01月09日 08:19
返信
アンワ勢からはそんな憤りを感じる
11:
名無しの決闘者
2021年01月09日 08:47
返信
アンワは刺さらないデッキもあるからサイド制で入れとくのはありかもな
12:
名無しの決闘者
2021年01月09日 08:48
返信
サイドラはもうそこまで強くないから許してあげような
13:
名無しの決闘者
2021年01月09日 08:51
返信
それならもう紙でええやろ
14:
名無しの決闘者
2021年01月09日 08:56
返信
15:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:26
返信
3割超えないと初手に確定しないスキルなんだから ネクバ+アンワじゃ6枚だから20枚デッキじゃ確定しないじゃん
あと1枚何入れるんよ
16:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:27
返信
紙は効果やチェーンの処理やらタイミングやらクッソ面倒だし分かりにくいじゃん
17:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:28
返信
紙やりたいから早くコロナを全滅させてきてくれ
18:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:28
返信
聖騎士サンドラWCデスペラ青眼月光墓守メタファイズサブテラー魔導天気呪眼全部ザコだぜー
19:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:32
返信
リンクスだとそうかもしれんけど、紙ではガジェットは継続してモンスター確保しながら長期に渡って活躍できるテーマの代名詞だったんやで…
DM期終盤に登場してからZEXAL期まで形を変えて環境に顔を出してたから
20:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:34
返信
終焉の地じゃねーの?
既に本文で言われてるけど
21:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:39
返信
いや、それ アンワ ネクバ 終焉 全部採用するとは言ってないやん
終焉はネクバ+終焉で合計6枚にしてバランス発動条件だけ満たすために使ってるっていう文脈やし
アンワはネクバと入れるとしか言うてないし
スキルの使用感違いしてるだけじゃねーかな
22:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:40
返信
うおおおおおおお!!!!
天岩戸 is Tier1!!!!!!!!
23:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:49
返信
24:
名無しの決闘者
2021年01月09日 09:52
返信
ネクロ、アンワとかw
征竜、魔導思い出して頭が
25:
名無しの決闘者
2021年01月09日 10:15
返信
本文ではそうかもしれんけど、終焉入れれば実質含めてネクバorアンワ確定にはなるやろ
撃ち分け考えるなら終焉を必ずしも1にする必要もないやろし、それ以上は自分で考えてや
26:
名無しの決闘者
2021年01月09日 10:27
返信
それは、解る
俺が言ってるのはの
アンワとネクバ3積みレシピ
↓
そうか!それなら確定だ!
こう言ってっる奴に対して、何を言ってるんだって思ってるんよ
ネクバ+終焉はそもそもテンプレでそいつは常に3積み構築でも使ってたとでも言うのか…?
27:
名無しの決闘者
2021年01月09日 10:55
返信
何のこだわりだよ
確定警察かよ、ほぼ誤差やんけ
一つのことに集中するとよく周りが見えなくなるって言われないか
28:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:01
返信
すみません!
相手ターンに岩戸維持できる方法教えてください!
29:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:09
返信
30:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:22
返信
モンチェンで天岩戸置けばええんやで
31:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:29
返信
リモートデュエルしろ
32:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:47
返信
効果が切れっぱなしでただの漬物石にしかならんな
33:
名無しの決闘者
2021年01月09日 11:58
返信
モンチェンに効果無効なんて無いが
34:
名無しの決闘者
2021年01月09日 12:27
返信
アンワ入れるなら1ネクバ2でアンワ入れないならネクバガン積みっていう構築にするわ俺なら
35:
名無しの決闘者
2021年01月09日 12:34
返信
36:
名無しの決闘者
2021年01月09日 12:44
返信
37:
名無しの決闘者
2021年01月09日 13:03
返信
38:
名無しの決闘者
2021年01月09日 14:29
返信
精霊龍本体、素材の除去手段豊富な剛鬼
事故率高い分青眼のが不利やろ
39:
名無しの決闘者
2021年01月09日 15:02
返信
それは剛鬼エアプ
仮に下級を除去して精霊龍防いでも太古から青眼が出てくると更なる除去かツイストコブラ+αが必要になる
1度でも精霊龍を出されると後続を潰されてジ・エンド
因果が飛んでくるから場に剛鬼を維持するのもしんどい上に霊龍出されてビートされるだけでもキツい
基本的に剛鬼の青眼対面は相手の糞事故の一瞬を突くしかない
40:
名無しの決闘者
2021年01月09日 15:57
返信
応募者全員を3セットだっけか?
子供的にはハードル高かったわ。存在知ったの応募者全員の前だし
41:
名無しの決闘者
2021年01月09日 15:58
返信
両方3すんの????
42:
名無しの決闘者
2021年01月09日 16:12
返信
谷3とかは重い
43:
名無しの決闘者
2021年01月09日 16:14
返信
バイク乗れよ
44:
名無しの決闘者
2021年01月09日 18:23
返信
青眼エアプなんちゃう?
青眼側は賢士があれば回転するが精霊龍が初手で出るパターンは限られてるし、調和太古が来なければ手札リソースはすぐ尽きる
潰す機会なんていくらでもあるし、かいくぐったら相手が息できてないことのほうが多い
少なくとも青眼が他に圧倒的に優位にはなれないし、増えたから剛鬼が廃れるなんてことは絶対にない
45:
名無しの決闘者
2021年01月09日 18:46
返信
なおどんなデッキにもそれなりに苦戦する模様
46:
2021年01月09日 22:36
返信
47:
名無しの決闘者
2021年01月10日 02:34
返信
スキルにもリミット適用すればいいのでは?
48:
名無しの決闘者
2021年01月10日 21:09
返信