バスターブレイダーに対しチートの疑いを向けるようになってしまった
被害妄想なのは理解してる
だって改造手術が必ず伏せてあるんだもん
今まで20戦くらいやって勝率0%
頭おかしくなりそう
被害妄想なのは理解してる
だって改造手術が必ず伏せてあるんだもん
今まで20戦くらいやって勝率0%
頭おかしくなりそう
176: 2019/02/09(土) 03:21:05.53 ID:9WiW9va0a
後攻1killされる時は相手の手札がイカサマしてるんじゃないかってくらい揃ってるな
まぁ運もあるからめげずに挑戦するしかない
まぁ運もあるからめげずに挑戦するしかない
177: 2019/02/09(土) 04:10:32.46 ID:ZsvHsJXz0
アマゾネスの初手プリンセス
空牙の初手ビート
D-HEROの手札にマスクチェンジ
コアキメイル手札に金剛核
ヴァンパイアの牛頭鬼、堕ち武者
アンティークにギアタウン
おジャマにグリーンブラックイエロー融合
空牙の初手ビート
D-HEROの手札にマスクチェンジ
コアキメイル手札に金剛核
ヴァンパイアの牛頭鬼、堕ち武者
アンティークにギアタウン
おジャマにグリーンブラックイエロー融合
182: 2019/02/09(土) 07:51:12.07 ID:TtgllnUMd
>>177
初手でマスクチェンジ三枚手札に来てたやつには死ね!!ってなった
初手でマスクチェンジ三枚手札に来てたやつには死ね!!ってなった
183: 2019/02/09(土) 08:13:31.52 ID:KR3geJqx0
初手でマスクチェンジ三枚手札なんてやってる側からしたら祈りゲーだけどな
バック除去や防御罠とか握れてないからそのターンいなされたら返しで死ぬもん
バック除去や防御罠とか握れてないからそのターンいなされたら返しで死ぬもん
179: 2019/02/09(土) 07:01:35.60 ID:NSTrTJDWa
ネコマネキングで相手ターンを終了させるなんてのも
178: 2019/02/09(土) 06:23:29.03 ID:6VTrgu7Ha
バスブレは俺もずっと勝てなかったけどコアキに魂売ったら勝てるようになったよ
それにしても20に届きそうで届かないのがもどかしい
それにしても20に届きそうで届かないのがもどかしい
180: 2019/02/09(土) 07:02:09.40 ID:Ed2/7oFo0
バスブレはなぁ…
決まったら強いけどあれ勝率の面で行ったら相当悪いよ
まずどう組んでも事故率が半端ないもん
決まったら強いけどあれ勝率の面で行ったら相当悪いよ
まずどう組んでも事故率が半端ないもん
Cajuqi@Qaduqi
@sacrifisescape 最近はコアキメイルが流行っているので何らかの迎撃方法がないと後攻1キルされがちで恐々ですよね
2019/02/06 21:12:32
僕はガスタを使っていますがやはり後攻の相手の攻勢を乗り切れるかで不安な状態が続いています…
七四@saku298
先攻しか引かねえし後攻1キルしかされないのほんま草生える(生えない)
2019/02/05 23:39:37
最近は1キルが増えているので、理不尽に感じちゃいますね。
1:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:03
返信
使ってみると分かるけど手札事故のストレスはまじで少ない
2:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:12
返信
3:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:15
返信
以前のマスク・パンパイア・魔導のクソ環境やっと終わらしてくれたんだから絶対に今のままでいい
贔屓目抜きで今の超スピード環境が一番楽しい
もしコアキ規制でもされたらコナミに抗議メール送るし、何なら署名だってする
4:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:31
返信
沈黙魔導が初手ゲーテ、沈黙の構えが出来る確率が3割程度っていまだに信じられないもんな。
なんなら狡猾まで伏せてあることが多かった印象w
5:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:31
返信
6:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:36
返信
破壊耐性が優秀な罠満載幻獣機デッキで後攻ワンキルを阻止したりしてKCカップもデュエルキングも連続で狙える事だってできるんだから勝つための工夫とかいろいろ考えてほしいぞ
7:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:41
返信
8:
名無しの決闘者
2019年02月11日 07:41
返信
むしろ幻獣機は環境に適応できうる数少ないネタデッキだからな。
ただ、現環境より旧環境 はっきりいえば時代遅れのデッキに弱い。
9:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:07
返信
むしろ来なかったことほぼ無いわ
つまり魔導いい加減頃せ
10:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:11
返信
11:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:12
返信
清々しいまでのわがままっぷりで笑える
早く健全なゲームバランスを崩したコアキメイル、アンティークを規制してくれ
12:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:13
返信
コアカスキッズさんwww
お前みたいな考えは少数派だろうよw
13:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:13
返信
20枚デッキの初期手札4枚だからほんと来るねん
14:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:13
返信
いうてマキシマムリミ2だけか金剛核リミ2、マキシマムリミ1になる未来が目に見えてるんだよな…
15:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:14
返信
16:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:21
返信
同じく上振れなマスクが嫌でそれ以上に理不尽なコアキは許してとかギャグかよ
脳死デッキ使わないと勝てないだけだろ
17:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:21
返信
違うぞ
後攻ワンキルされないよう後攻をとってワンキルするのが真のリンクスデュエリストだぞ
18:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:23
返信
19:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:27
返信
本記事の話の路線にもどしますが、結局連続で運悪くワンキルされることだってまれによくあるし、もう今の環境はそういうものだと割り切るしかないんだからチートを疑わず対戦回数を重ねてどんどんやるしかない
20:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:33
返信
魔道と当たったときの後攻率も高め
21:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:36
返信
そりゃこっちもワンキルデッキ使うわな
22:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:42
返信
23:
名無しの決闘者
2019年02月11日 08:45
返信
局ハリされるならまだ諦めがつくし、運ゲー仕掛けたからにはある程度仕方ないとは思うが……こっちの非公開領域見えてんじゃねえのかってぐらい的確な割り方される事が多々ある。
24:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:04
返信
後攻取れないのはプレミだぞ
25:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:19
返信
伴竜引けてもバスブレ引けないと出しても意味ないし
そういう負けパターンは全く印象持たれないから最初からバスブレにカウントされてない
結果いつもDNAを引いてる印象を持たれる
26:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:20
返信
27:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:35
返信
カノンが初手に3枚来たこともない
28:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:36
返信
29:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:42
返信
うちは沈黙系のデッキ使うとピン差しのレベル8が初手に来る事が異常に多いわ。
あんまりに多い気がして試しに20戦数えたら12回初手に来てて運悪過ぎて笑えた。
30:
名無しの決闘者
2019年02月11日 09:51
返信
それって戦略負けってやつだな。
31:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:01
返信
32:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:02
返信
後攻を取られている時点で戦略もクソも無いんだよなあ・・・
33:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:13
返信
34:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:14
返信
たかが200ジェムだし、マイナーデッキで楽しめば充分っていう考え方もある
35:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:19
返信
KCみたいな何度も試合を要求される場では、急いで反射的に必要なカードを先に伏せる人の方が多い気もする。
伏せるタイミングのラグを見たりするのは結構大切だと思う。
36:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:24
返信
超スピード環境の遊戯王が好きなら、コアキ規制後に紙の方のリアル遊戯王やることをオススメする
対戦相手は大会やショップにたくさんいるし、それが無理なら今度Switchで紙準拠のゲームでるからそれまで待て
37:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:26
返信
38:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:32
返信
なんとかの剣いきなり出てきて攻撃力5000とかでてくるよ
39:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:33
返信
ライフ4000、手札4枚スタートでコアキ、アンティークの攻撃を受けきれる確率がもう絶望だからこんな記事あるんやろ
40:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:35
返信
わかる
自分がやったら見事に相手のブラフ抜くのがまたイラつく
41:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:38
返信
テストプレイしてんのか
42:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:44
返信
43:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:53
返信
でも先行やることないからクリッターくん入れてみた、あとグリムロ一枚来れば、クルストスと交換して完成や
44:
名無しの決闘者
2019年02月11日 10:58
返信
45:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:02
返信
セールス引かせる気があるのかなと疑問に思うわ
46:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:04
返信
磯野!レポート報告よろしく
47:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:07
返信
ワンキルされるだけでチート疑ってたらやばいでしょ
48:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:08
返信
LP増量のスキルもうやめて8000スタートかせめて5000スタートにしてほしいわ
49:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:09
返信
50:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:13
返信
はい局所。お疲れ様したー
理不尽だわ笑
51:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:14
返信
デッキにもよるから、単純な先行後攻で確率は難しいかもね
52:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:15
返信
53:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:16
返信
前にライフ5000のランク戦なかったけ?
あの時リンクス離れてたからあんまり覚えてないけど
54:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:24
返信
おい誰かツッコんでやれよ
可哀想じゃねえか
55:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:26
返信
昇格戦のコイントスとハンドはマジで弄ってそうだよね
56:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:29
返信
8000はないと無理よ
57:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:32
返信
今の環境で先行有利取れる可能性何て魔導かギアギアくらいじゃね?それにこの二つだって初手4枚でベスト布陣は難しいだろ
後攻の5枚と攻撃権と先行の4枚と攻撃権無し、で今の脳筋環境、むしろこれで高校の勝率が高く無きゃおかしいわ
58:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:38
返信
そうだよなあ
4枚なのにいつもいつも沈黙とゲーテ構えられるのおかしいよなあ
59:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:45
返信
むしろ後攻コアキなら先行にドローさせてあげてもいいよ
60:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:45
返信
61:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:55
返信
62:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:57
返信
今月キング昇格戦2回も潰されたわ。4連勝できてなんであと一勝で負けるんや笑
んで、昇格戦潰された次の試合は普通に勝てるというね。この試合がさっきの負けた試合の代わりやったらもうキングやったのに!てめっちゃない?自分だけかな?
63:
名無しの決闘者
2019年02月11日 11:59
返信
俺も5戦連続初手にレベル8来たことある
絶対シャッフル機能おかしいと思う
64:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:00
返信
さらにそのすぐ次にDデッキとかいう微妙なやつに5000超えのパワーツールでダイレクトアタックされるとかいう不運が続いた
流石に怒ったわw
65:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:00
返信
俺粉砕で回してるわ
絆って微妙に抜けない敵多くないか?
66:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:02
返信
ocgと逆に、先行ドローあり、後攻ドローなしで攻撃はありにすれば、まだ先行プレミとかふざけた言葉減りそう。
次は後攻プレミになるだけかな?
67:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:02
返信
むしろ魔導使ってるといつも揃わないぞ
68:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:09
返信
まあ100勝ノルマしんどいのに魔導で延々とソリティアされるとキレそうになるのでわからないでもない
69:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:10
返信
リアルなとこで6000のデビフラ禁止が妥当だろうな
70:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:12
返信
自分が何のデッキ使ってるかわからんが、それはイラッと来るね笑
71:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:13
返信
整理してもサイマジない絶望感よ笑
72:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:14
返信
あるぞ。
キングの条件はレジェくらいの強さに運も味方につけるって事だから仕方ない。
73:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:15
返信
あった。
そしてデーモンが暴れてデビフラも溢れた。
74:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:22
返信
あるあるやな
75:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:25
返信
76:
名無しの決闘者
2019年02月11日 12:32
返信
最近だと1ターンで5000ポイント以上の打点もざらだからライフ増やしてもあまり意味ないと思うし
77:
名無しの決闘者
2019年02月11日 13:15
返信
それとも確定でないとしてはいけないものなのか
78:
名無しの決闘者
2019年02月11日 15:25
返信
バスブレはともかくコアキで手札事故は擁護できないわ
79:
名無しの決闘者
2019年02月11日 15:31
返信
スキルディドロ
80:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:07
返信
81:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:15
返信
すまん、俺超スピード環境より合戦で闘り合う方が好きなんで。
こんだけコアキが蔓延ってて規制逃れたら運営の連中クルクルパーやろ。
82:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:22
返信
あまつさえ後攻ワンキルされたらチート疑うとか
嫌味じゃなく遊戯王向いてないからやめた方がいいよ
83:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:25
返信
三方陣→グルナード→舞姫のバウンスで負けた。
しかも3戦連続同じ流れで。あれこそチートやろ。三方陣が初手に1枚でも来ればええから単純計算で3/20で15%。それの3乗で0.33%。
ありえへんぞ。
84:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:31
返信
俺が使うと事故りまくる沈黙魔導
初手にピン差しレベル8きすぎ
85:
名無しの決闘者
2019年02月11日 16:32
返信
錯覚やで
沈黙魔導使用で5回後攻からの手札事故とかあるからな
86:
名無しの決闘者
2019年02月11日 17:33
返信
ゲームやってストレスとか何の意味もないでしょ?
87:
名無しの決闘者
2019年02月11日 18:19
返信
88:
名無しの決闘者
2019年02月11日 18:33
返信
89:
名無しの決闘者
2019年02月11日 18:52
返信
90:
名無しの決闘者
2019年02月11日 19:21
返信
後攻でしかも戦闘ダメージだけでたった4000ぽっち削れるぐらいテーマなんてのコアキや古代の機械なんてファンデッキ止まりより3回りも4回りも強いテーマもカードも山ほど控えてるから現状でチート疑うほど嫌なら絶対今すぐ辞めた方がいいぞ
91:
名無しの決闘者
2019年02月11日 19:49
返信
剣は草。ドラグニティの神槍な
ぶっちゃけ神槍はダメージよりトラップ受け付けない効果の方強い
92:
名無しの決闘者
2019年02月11日 19:57
返信
93:
名無しの決闘者
2019年02月11日 20:10
返信
城之内バスブレ先行でDNA伴龍+バスブレor代用素材+魔法罠率高すぎて毎回腹立つ
素で理想札握りすぎだろ
94:
名無しの決闘者
2019年02月11日 20:49
返信
それって糞ゲーやん
95:
名無しの決闘者
2019年02月12日 00:44
返信
人気者やん
96:
名無しの決闘者
2019年02月12日 10:38
返信
あっありがとう
>>38が言ってんの神槍の事ね
何言ってんだコイツ…?って思ってたわ
97:
名無しの決闘者
2019年02月12日 12:47
返信
黙っとけ雑魚
98:
名無しの決闘者
2019年02月12日 18:39
返信
超スピードが好きなんじゃなくて一方的な陵辱が好きなだけだろ。まだ他のテーマは頭使ってるだけマシだわ
99:
名無しの決闘者
2019年02月17日 14:52
返信
しかもドロー遅いのにその後のプレイがスムーズ
察し