チームとか団体組んだ人の方が強いって言い切ってたやつら涙目だろうな
全然そんなことねぇじゃん
全然そんなことねぇじゃん
653: 2018/08/05(日) 17:35:03.71 ID:YEkPk3aLF
>>651
どうせ、あれ。は例外だの別格だの言い出すんだろ
どうせ、あれ。は例外だの別格だの言い出すんだろ
658: 2018/08/05(日) 17:36:02.16 ID:6/SDMG4u0
環境読んだりその時間の流行りのデッキの情報共有できるメリットはチームにあるけど、あれ。はそれすら自分一人でできるほど強かったてことか…
677: 2018/08/05(日) 17:51:36.97 ID:pcsQP3vQ0
チームとか入ってない常識人が普通に強くてよかった
あれ。さん優勝おめでとうございます
あれ。さん優勝おめでとうございます
679: 2018/08/05(日) 17:52:42.60 ID:6/SDMG4u0
>>677
バギー海賊チームに入ってるよw
バギー海賊チームに入ってるよw
689: 2018/08/05(日) 17:59:18.76 ID:qh1MIHVna
>>679
ゆーても海賊団入る前にWCS日本一位なんだよな・・・・そこで更に洗練して世界一になったと
ゆーても海賊団入る前にWCS日本一位なんだよな・・・・そこで更に洗練して世界一になったと
684: 2018/08/05(日) 17:57:41.68 ID:Swfmea4y0
チームとか団体は弱い人が情報とかプレイングを学ぶのにいいだけで
頭いい人や強い人には関係ないでしょ
頭いい人や強い人には関係ないでしょ
697: 2018/08/05(日) 18:05:51.82 ID:NwmGr3Eyd
>>684
チームにガチ勢多ければガチ戦の機会がソロ勢より増えてついでに感想戦もできるし有利だと思うよ
KCとかでの初動が違う気がする
チームにガチ勢多ければガチ戦の機会がソロ勢より増えてついでに感想戦もできるし有利だと思うよ
KCとかでの初動が違う気がする
739: 2018/08/05(日) 18:46:09.38 ID:H1elrVa10
別にチームじゃなくてもいいけどある程度信頼できて実力ある人が調整に付き合ってくれないと世界大会では勝てないとは思う
124: 2018/08/06(月) 12:27:42.19 ID:lLVn7VF7a
興味本位でチーム入ってみたけど、
毎月のノルマや報告会とかめちゃくちゃ負担。
幹部がすごい高圧的だし入るもんじゃないぞこれ
毎月のノルマや報告会とかめちゃくちゃ負担。
幹部がすごい高圧的だし入るもんじゃないぞこれ
142: 2018/08/06(月) 12:48:52.30 ID:6g9HAEFWa
>>126
頭コンマイなんだから仕方ないね
頭コンマイなんだから仕方ないね
128: 2018/08/06(月) 12:33:22.00 ID:HsJIJ/Uza
>>124
加入する時に面接は無かったのか?
加入する時に面接は無かったのか?
132: 2018/08/06(月) 12:37:05.82 ID:WEXZ9qvzd
>>124
ノルマって何だよw
ノルマって何だよw
127: 2018/08/06(月) 12:33:08.81 ID:AgfTOxUJ0
チームの話よくここで聞くけど
冗談にしか聞こえん
ノルマ笑
冗談にしか聞こえん
ノルマ笑
134: 2018/08/06(月) 12:37:46.95 ID:aeASPy6T0
チームって言うから意味がわからなくなる
要はサークル
要はサークル
137: 2018/08/06(月) 12:41:47.77 ID:AgfTOxUJ0
ミルク搾りとかやらなあかんわけじゃあるまいし
ギルド戦とか導入するなら俺も2chチームに入るけどさ
ギルド戦とか導入するなら俺も2chチームに入るけどさ
139: 2018/08/06(月) 12:45:53.89 ID:vxDAP1FR0
俺もチームサデァスファクションに入りてぇよ
俺もバイクぶんぶん乗り回しながら女の子に好かれたいよ
俺もバイクぶんぶん乗り回しながら女の子に好かれたいよ
143: 2018/08/06(月) 12:49:20.87 ID:+2mkjDCA0
>>139
満足ジャケット着こなして腹パンに耐える必要があるがそれでもよいか?
満足ジャケット着こなして腹パンに耐える必要があるがそれでもよいか?
優勝インタビューでも協力者に感謝していたので、一緒に調整できる人がいるのは大きいようですね。
1:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:06
返信
2:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:06
返信
キングになりた〜い程度なら必要ないし世界大会狙うならチームじゃないにしろ協力者は必要だし
3:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:12
返信
実力が反映されるようなカードゲームやりたい人は頭悪い奴以外このゲームやってねえよ
4:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:13
返信
少なくとも俺はあまり知らないし
大概ランクマでよくみるような強テーマだよね。
プレイヤーの質(砂時計から読み取る知識と的確な状況判断)←こここそが人より多く勝ってる差な気がするわ。
構築で差は感じたことない。
5:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:22
返信
ランクマに潜ったからって質の高いプレイヤーとマッチングするわけじゃないし色んなデッキと対戦したいならなおさら
6:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:32
返信
7:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:41
返信
あれ。もそれ言ってたw
8:
名無しの決闘者
2018年08月09日 16:50
返信
9:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:10
返信
10:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:22
返信
11:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:27
返信
12:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:27
返信
ラグだけで判断する人ならバレないかも知れないけど
分かる人なら砂時計が光るからバレる。
何もなければ光らないから。
ちなみに手札の速攻魔法なんかも状況次第で判明する。
13:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:31
返信
ワイやで
14:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:33
返信
ノルマとか面接とか勿論無いし、夜に通話しながら皆でルムマやったり、週一くらいで団体戦したり
コミュ障改善に役立ってる
15:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:39
返信
16:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:45
返信
17:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:55
返信
課金しろ課金
18:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:56
返信
19:
名無しの決闘者
2018年08月09日 17:59
返信
ババ抜きで「現在JOKERを持っているのは●●さん!!」って全員に通知いくようなもん
これを嬉々として実装したのはほんまに頭KONMAIやわ
20:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:00
返信
21:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:02
返信
面接やらノルマやらめんどくさそうなのがジレンマ
22:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:05
返信
Wcs本戦出場者全員あれ。さんに対して勝率0%だったのに対し、バギー海賊団はあれ。さんに対して勝率2割の戦闘力を持つ実質最強のチーム。
23:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:07
返信
チーム入ってない人でも恵まれてる人は恵まれてる。
24:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:10
返信
25:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:14
返信
26:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:14
返信
wcsテンプレデッキばっかでテンプレから外れたデッキは全然活躍してなかったがw
27:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:22
返信
そのテンプレ、強い構築を発見してテンプレを広めてるのは、その辺の大会で結果出してるガチ勢なんだけどな。
予選なんかでも上位で近いDP帯の人がいたら
、使用者のデッキ 今何が多いかなんて分かったらちょっと良さそうだけどな。
28:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:38
返信
29:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:39
返信
*15
Twitterでリンクス チームで検索したらすぐ見つかるんじゃない?
30:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:57
返信
それを格好良いだの格好悪いだの言ってるやつの方がよっぽどしょーもなくて、ダサいっていう。
31:
名無しの決闘者
2018年08月09日 18:57
返信
プレイングや構築に意見する人いなくても試行回数重ねれば気付くことは多い
構築は人の意見に翻弄されることもないとも言えないし下手に協力するより1人のが合う人もいるはず
32:
名無しの決闘者
2018年08月09日 19:32
返信
船長、自演は見苦しいのでやめてください。
33:
名無しの決闘者
2018年08月09日 19:37
返信
発見して広めてるって自意識過剰すぎだわw
まあ勝手にそう思ってりゃ良いんじゃね
34:
名無しの決闘者
2018年08月09日 19:56
返信
チーマーが強いんじゃなくて強い人がたまたまチームにいるだけ
でも強い人にも練習に良い対戦相手は必要
35:
名無しの決闘者
2018年08月09日 20:08
返信
俺に自意識過剰って言うのは違うでしょ(笑)
考え方を否定したいんだろうけど。
広めてやってるみたいな捉え方してるけど
広まるが正しい。
表で結果出してるやつは嫌でも注目浴びるし
いいデッキ、いい構築が注目されやすいってこと。
結果それがみんなが行き着く先の最適解テンプレ。
36:
名無しの決闘者
2018年08月09日 20:11
返信
サンクス
37:
名無しの決闘者
2018年08月09日 20:34
返信
38:
名無しの決闘者
2018年08月09日 20:46
返信
39:
名無しの決闘者
2018年08月09日 20:48
返信
クソ楽しくて世界変わるぞ
少なくとも俺は変わった
40:
名無しの決闘者
2018年08月09日 23:56
返信
41:
名無しの決闘者
2018年08月09日 23:57
返信
42:
名無しの決闘者
2018年08月10日 10:30
返信
43:
名無しの決闘者
2018年08月10日 18:09
返信
本戦の調整相手ががバギー海賊団だろ
44:
名無しの決闘者
2018年08月10日 23:45
返信
45:
名無しの決闘者
2018年08月11日 18:13
返信
ff11の頃チームとかやってたらいじめられてるレベル。