「剣闘獣レティアリィ」とは

「剣闘獣レティアリィ」は「デュエル・アイランド剣闘編」で入手できるRのモンスターカードです。
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、 相手の墓地のカード1枚を選択して除外できる。 このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。 デッキから「剣闘獣レティアリィ」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
みんなの反応まとめ
墓地アドを潰してくれる剣闘獣
デッキにピン刺しで地味にいい仕事してくれる
シンクロ実装されたら輝くだろうな
今の環境でもとりあえずピンで入れてて良いかも
とりあえず剣闘獣出しとくかってときに
嫌がらせとして最適なカード
OCGでも使ってたがステータスが低いのがネック
当時はシンクロ環境だったからステが低いモンスター多くて助かったが
リンクスだとちと厳しいだろうな
攻撃力が低いからガイザレスとの融合前に出せると旨いんだけどなぁ
ガイザレスは流石に無理か
ムルミロと同じで1枚ピンでデッキに入れとけばなにかと便利な剣闘獣
相手の望みを消し去る墓地除外
こういう地味なのが刺さるんだよな
ティゲルとは違って剣闘獣特有の効果もあっていいね
レティアリィのほうがSRでよかったんじゃないか
デッキに1枚入れておくだけでだいぶ変わるカードのはずなんだが
ガイザレスいないしシンクロエクシーズもカオス・ソーサラーいないからなぁ
墓地除外はそこまで痛くはないんじゃないかな
墓地発動の効果は最近多いし
星4でこの性能なら十分に採用圏内
墓地除外はリンクスではかなり有効ですね。
1:
名無しの決闘者
2018年07月20日 14:32
返信
2:
名無しの決闘者
2018年07月20日 14:34
返信
3:
名無しの決闘者
2018年07月20日 14:37
返信
4:
2018年07月20日 14:40
返信
5:
2018年07月20日 14:43
返信
6:
名無しの決闘者
2018年07月20日 14:53
返信
現状相手の魔法罠がないと打点が上がるラクエルくらいしか選択肢ないから、ラクエルからこいつ出して除外することは多い
1枚除外だけで大ダメージを与えられるものとしてはディバインガイ、A細胞くらいかな
状況に応じてモンスターを選べる剣闘だから慎ましい能力でも重要なカード
7:
名無しの決闘者
2018年07月20日 15:49
返信
このデッキ流行るで
8:
名無しの決闘者
2018年07月20日 20:00
返信
え、剣闘にダイナを入れるって!?
9:
名無しの決闘者
2018年07月20日 20:47
返信