
332: 2018/07/01(日) 04:48:05.91 ID:bsmQ6IxJ0
環境トップのデッキ作るのが簡単すぎるんだよなあ
ミニパック1周したら完成とかそらクウガだらけになるわな
ミニパック1周したら完成とかそらクウガだらけになるわな
340: 2018/07/01(日) 05:16:14.84 ID:oSuVDvhZ0
>>332
環境トップになるのがメインUR3積み必須よりはマシでしょ
後は空牙団レベルのデッキをもっと出して環境を増やしてくれれば
環境トップになるのがメインUR3積み必須よりはマシでしょ
後は空牙団レベルのデッキをもっと出して環境を増やしてくれれば
336: 2018/07/01(日) 04:54:16.95 ID:9A6AmZYj0
いっそガチ勢とエンジョイ勢分けてくれ
カードゲームじゃなく規制されるカテゴリーを追い続けるゲームになるぞ
カードゲームじゃなく規制されるカテゴリーを追い続けるゲームになるぞ
342: 2018/07/01(日) 05:33:05.65 ID:gTkyZFRnM
無課金で作れるアマゾネスがあんなに強いのは許せない急襲と王女メインのurにしろや
341: 2018/07/01(日) 05:22:44.74 ID:WVey8k9u0
マシなのは無課金微課金だけだろ
重課金廃課金からしたら別にメイン剥くのなんて大した重荷でもないだろうしメインUR3枚必須の最強デッキとか作ってくれた方が彼らも課金し甲斐がありそう
どんだけ金落としても無課金が作ったミニパック産デッキと大して強さ変わらないデッキになるとか泣けそう
重課金廃課金からしたら別にメイン剥くのなんて大した重荷でもないだろうしメインUR3枚必須の最強デッキとか作ってくれた方が彼らも課金し甲斐がありそう
どんだけ金落としても無課金が作ったミニパック産デッキと大して強さ変わらないデッキになるとか泣けそう
344: 2018/07/01(日) 05:35:12.32 ID:oSuVDvhZ0
>>341
P2Wのゲームじゃ人は集まらないぞ
P2Wのゲームじゃ人は集まらないぞ
345: 2018/07/01(日) 05:41:23.07 ID:WVey8k9u0
>>342
無課金で組めないデッキ現状沈黙の魔術師以外ない定期
>>344
P2Wで人が集まらないとか意味不明
基本無料でこれだけ遊べてるんだから別にええやん、無課金に人権ないんやで俺も無課金だけど
人が集まらない以前に金が集まらない方が運営は困るんだからそこは運営のバランスを推し量る腕の見せどころでしょ
無課金で組めないデッキ現状沈黙の魔術師以外ない定期
>>344
P2Wで人が集まらないとか意味不明
基本無料でこれだけ遊べてるんだから別にええやん、無課金に人権ないんやで俺も無課金だけど
人が集まらない以前に金が集まらない方が運営は困るんだからそこは運営のバランスを推し量る腕の見せどころでしょ
347: 2018/07/01(日) 05:44:23.33 ID:oSuVDvhZ0
>>345
その運営がP2Wを良しとしてないんですが
とりあえず運営の方針に文句が有るのならアンケートに書けばいいんじゃないかな
その運営がP2Wを良しとしてないんですが
とりあえず運営の方針に文句が有るのならアンケートに書けばいいんじゃないかな
348: 2018/07/01(日) 05:45:39.06 ID:WVey8k9u0
>>347
運営が良しとしてない根拠をあげてね
運営が良しとしてない根拠をあげてね
349: 2018/07/01(日) 05:48:09.93 ID:oSuVDvhZ0
>>348
現に無課金デッキで環境上位になれてるじゃん
現に無課金デッキで環境上位になれてるじゃん
350: 2018/07/01(日) 05:53:12.28 ID:WVey8k9u0
>>349
それは結果論だろ
リミットで無課金で組みやすいデッキは軒並み規制してるんだからP2Wは良しとしてない理由にはならんだろ
「無課金でも組みやすい」ってだけで課金者ならそれ+汎用的なカード入れて1歩2歩立ち回りやすいデッキに出来るんだからな
それは結果論だろ
リミットで無課金で組みやすいデッキは軒並み規制してるんだからP2Wは良しとしてない理由にはならんだろ
「無課金でも組みやすい」ってだけで課金者ならそれ+汎用的なカード入れて1歩2歩立ち回りやすいデッキに出来るんだからな
351: 2018/07/01(日) 06:00:24.72 ID:oSuVDvhZ0
>>350
P2Wを良しとしてたらミニパックで空牙団なんて出さないでしょ
今までだってミニパックで環境上位に入れるデッキを出してきてるし
P2Wを良しとしてたらミニパックで空牙団なんて出さないでしょ
今までだってミニパックで環境上位に入れるデッキを出してきてるし
352: 2018/07/01(日) 06:06:42.69 ID:pCu6nP4y0
運営がほんとにP2W否定してるならパック産URSRでも遠慮なくリミットつっこめばいいのにな
ストラクEXも普通に初回は1000ジェムとかでよかったろうに
ストラクEXも普通に初回は1000ジェムとかでよかったろうに
354: 2018/07/01(日) 06:17:19.79 ID:WVey8k9u0
なんで無課金の俺が課金者優先主義を肯定する熱弁してるんだ
あ ほ く さ
あ ほ く さ
346: 2018/07/01(日) 05:43:20.32 ID:swz7P2ONa
40万課金してますが無課金ちゃんという人に負けてつらいです
どこに金使った分かんなくなるよ・・・ハハ
どこに金使った分かんなくなるよ・・・ハハ
そこそこ課金してるけど、なかなかキングになれないです。
1:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:03
返信
2:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:03
返信
3:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:03
返信
4:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:07
返信
5:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:08
返信
6:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:10
返信
すべての罪と責任を俺が背負うからもう喧嘩しないでくれ・・・仲良くデュエルしたいんじゃ
7:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:11
返信
8:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:13
返信
9:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:16
返信
10:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:19
返信
キングどころかレジェにもなれてないんじゃないのか?
11:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:20
返信
12:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:25
返信
13:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:28
返信
勝つことが強みではないからな。
無課金でも計画的に環境読みしながら剥いていけば環境最前線で戦えるのはいいことやと思うで。
ぶっちゃけ重課金が強さで優遇されてるって感じた環境は1度もない。
それでいい。
14:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:31
返信
15:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:34
返信
16:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:37
返信
楽しむためのゲームだろ
17:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:39
返信
18:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:40
返信
19:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:55
返信
20:
名無しの決闘者
2018年07月03日 20:59
返信
ワイも課金してるけど、無課金の頃と比べて色んなデッキで遊べてるし満足だよ
21:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:05
返信
22:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:17
返信
23:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:18
返信
24:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:20
返信
ガチで使われるカードプールが異常に狭くなっている状態。
25:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:21
返信
26:
2018年07月03日 21:23
返信
27:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:27
返信
28:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:53
返信
課金してるほどでも文句言ってるのに、強いデッキが軒並み課金前提レベルで組みづらかったら誰も続かない
29:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:56
返信
30:
名無しの決闘者
2018年07月03日 21:57
返信
31:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:03
返信
カードプールで無課金を圧倒してるんだから、無課金と比べて環境デッキの対策をしやすいし、今後登場するカード群にも投資できてる訳で
32:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:06
返信
33:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:07
返信
同じテーマ使っててもそこでちゃんと差は出る
じゃあ何で負けてんだって話だが……
34:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:14
返信
35:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:28
返信
36:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:34
返信
37:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:35
返信
38:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:35
返信
お前それ言いたいだけだろ
記事違いだぞ
39:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:37
返信
40:
2018年07月03日 22:42
返信
41:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:47
返信
42:
名無しの決闘者
2018年07月03日 22:47
返信
43:
名無しの決闘者
2018年07月03日 23:10
返信
44:
名無しの決闘者
2018年07月03日 23:13
返信
ヴァイオンは知らん
45:
名無しの決闘者
2018年07月03日 23:29
返信
ここからも俺の自演
46:
名無しの決闘者
2018年07月03日 23:30
返信
『課金=強い』ではなく
『課金=いろいろなデッキで遊べる』だぞ。
47:
名無しの決闘者
2018年07月04日 01:10
返信
p2wは知らんがそろそろ、課金すればするほど、楽しめる他の要素を追加してもいいんじゃない
スリーブ、プレイマット、ボイス、衣装をセールスに入れるとか、カードだったらイラスト違いのカードで3d演出付きを有料配布したり、それこそ人気がないサブキャラやコンビ、モンスターとかのキャラ追加を有料にしたり。(ブラマジ、コマンダー、ブラマジとめさん、表遊戯とじいちゃんコンビ、ユベルと合体した10代)
あれもこれも課金させるのは嫌がる人もいるけど自分はジョークや面白さに課金するならウェルカムだよ
48:
名無しの決闘者
2018年07月04日 02:26
返信
49:
名無しの決闘者
2018年07月04日 04:07
返信
頭1つ抜けてるデッキを環境と呼ぶわけでそうでないデッキの方が金もかかったりするからな。
50:
名無しの決闘者
2018年07月04日 04:24
返信
51:
名無しの決闘者
2018年07月04日 08:06
返信
52:
名無しの決闘者
2018年07月04日 12:43
返信
53:
名無しの決闘者
2018年07月04日 14:05
返信
54:
名無しの決闘者
2018年07月04日 18:59
返信
課金してる人は経験値やらサイマジみたいな課金者限定な所で差を付ければ良いし、無課金デッキはパック出る度に弱くなったりするから別に気にするレベルではない。
55:
名無しの決闘者
2018年07月04日 20:01
返信
56:
名無しの決闘者
2018年07月05日 12:48
返信
57:
名無しの決闘者
2018年07月05日 14:24
返信
開始4日でプラチナ到達
58:
名無しの決闘者
2018年07月05日 17:54
返信
新しいテーマを即日組んで、初見殺しのどさくさで楽々キングになれるのが課金者最大の強さ
これ以外に何を求める
59:
名無しの決闘者
2018年07月06日 19:47
返信
60:
名無しの決闘者
2018年07月30日 16:53
返信