「二重召喚」とは

「二重召喚」は「カオス・コンプライアンス」で入手できるSRの魔法カードです。発動ターンのみ自分は通常召喚を2回まで行う事ができます。
通常のモンスター召喚は勿論、アドバンス召喚、デュアルの2重召喚にも使うことができます。手札コストを1枚消費して通常召喚権を得るので、「センジュ・ゴッド」や「ソニックバード」など、召喚時に手札を補充できるカードとも相性が良いです。
なお、「二重召喚」は1ターンに1枚までしか発動することができません。
みんなの反応まとめ
二重召喚つよすぎ
このタイミングで実装されるのか
デュアルがかなり強くなるけど
デュアルに限らず使えるよね
普通にダブルコストモンスターをリリースして
最上級モンスター召喚できるとか強すぎ
これは環境を変えるカード
これって普通に通常モンスター2体並べて殴るだけでも強い・・・
デュアルスコーピオン召喚でデュアル1体特殊召喚後に
二重召喚発動でモンスター召喚
1ターンで3体モンスター展開できるぞ
これはなかなか・・・
単純明快で強力なカード
要するに手札を1枚捨てて召喚権を増やす効果ってことでしょ?
これってどうなのかなぁ
召喚するモンスターによるだろ
センジュゴッドとかソニバとか、召喚して手札補充できるカードを召喚するんだよ
サクリ環境を変えてくれるカードだと思ったらサクリをさらに強化するカードでワロタ
しかもサクリ3枚目くるやんけ・・・
デュアル強化と思いきやサクリも強化か・・
1:
名無しの決闘者
2017年04月14日 14:18
返信
相対的に見たらサクリファイスは弱くなったんじゃない?
2:
名無しの決闘者
2017年04月14日 14:20
返信
3:
名無しの決闘者
2017年04月14日 14:27
返信
4:
名無しの決闘者
2017年04月14日 14:29
返信
5:
名無しの決闘者
2017年04月14日 14:47
返信
6:
名無しの決闘者
2017年04月14日 15:02
返信
7:
名無しの決闘者
2017年04月14日 15:03
返信
8:
名無しの決闘者
2017年04月14日 15:47
返信
9:
名無しの決闘者
2017年04月14日 16:33
返信
10:
名無しの決闘者
2017年04月14日 17:01
返信
もちろんアド損だけど、ついで程度にサクリ対策にならんこともないよね
11:
名無しの決闘者
2017年04月14日 17:33
返信
バーン、ロック系使ってる俺としては苦しい環境になりそうだ
12:
名無しの決闘者
2017年04月14日 17:37
返信
ガジェット等の召喚時サーチ効果がないと
13:
名無しの決闘者
2017年04月14日 18:08
返信
14:
名無しの決闘者
2017年04月14日 19:57
返信
15:
名無しの決闘者
2017年04月14日 23:12
返信
サクリ3枚目きたとしてどこに入れる枠があるんですかねぇ
名人様の構築が見てみたいですわ
16:
名無しの決闘者
2017年04月15日 01:11
返信
17:
名無しの決闘者
2017年04月15日 01:23
返信
大抵逆に入れなくてもたいてい話なりたつし
耳障り
それなもキモい
18:
名無しの決闘者
2017年04月15日 03:57
返信
素直にアドバンス召喚やデュアル補助として使うか、高打点下級で殴るデッキに入れて速攻するのが無難
19:
名無しの決闘者
2017年04月15日 13:05
返信
20:
名無しの決闘者
2017年04月17日 11:28
返信
インフレは緩やかだけど、最初からアドは大事だったよ
21:
名無しの決闘者
2017年07月02日 05:20
返信